人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉方位「お水取り」   

今年も行って参りました!
開運のお水取り!東を求めて深山の湧き水か地下水を汲み上げ
飲用して開運の祐気とり大吉日。

自分の家から日本最東端の「猿田神社」へいざ!
東京駅から「特急しおさい」で2時間ちょっと・・・。

銚子駅から3駅戻り・・・・無人の駅に到着。


吉方位「お水取り」_b0211926_2135847.jpg
この神社は知る人ぞ知る、
お水取りの名所?!

吉方位「お水取り」_b0211926_2136230.jpg
ご祈願してお水もお祓いしていただき・・・。
その際に、いい情報が入ってくるようにと携帯電話も
お水の脇にさりげなく置いてしまった・・・。

ひとりづつ、住所・名前・祈願名を読み上げられ
ご祈願をする。。。。。

この何とも言えない雰囲気が好き。
この儀式がたまらない・・・。


吉方位「お水取り」_b0211926_2142594.jpg
吉方位「お水取り」_b0211926_214444.jpg

















この鳳凰の雄々しいお姿よ!太陽の光に輝いているではありませんか?


吉方位「お水取り」_b0211926_2150563.jpg








山の下の地下水を水道管で引いています。
この蛇口から、貴重な御神水をいただきます。








吉方位「お水取り」_b0211926_21405875.jpg
これが、お祓い後に頂戴したご祈祷セット(?)
お札とお米、お砂、お水を頂戴してきました。

これで、開運、開運。運は開ける!自信を持って前へ進むべし!



銚子駅前をまっすぐ歩くと、そこは大海原。。。。。。
とばかり、「利根川」だった!

しか~し、銀色に輝く大きなお魚君たちが、ピョンピョン飛び跳ねているではありませんか!
小さいお魚君も、真似してピョンピョン。
そこは、海と川の境目だったのですね。。。。。

で、ランチは、銚子でお魚定食!
早起きしたので、腹ペコ過ぎて、写真を撮るのも忘れてガッツきました。

日本最東端の吉方位で、お水を飲み、食事を摂り、1万歩歩き・・・。
大満足の一日でした。

吉方位「お水取り」_b0211926_21593647.jpg
千葉らしいこんな風景もあり
ほっと癒しの休日。。

これで、またパワー全開♪


appy♡

by appyhappy | 2012-10-12 22:17 | 癒しの旅

<< 【開運カレンダー入門編】 上野で芸術の秋?! >>