お水取り
2015年 02月 06日
今日は、決められた日程ではありませんでしたが
昨年のお礼参りにどうしても御祈祷していただきたかった・・・。
今年の東は、五黄暗剣殺なので

月と日の祐気取りをしました。
しかも、奇門遁甲で◎をチョイス。
これならば、日帰りお水取りもOK!
ということで、検見川神社へ。
ここは、何度も訪れていますが、

御祈祷前に、受付でちょっとしたカウンセリング的な
ことを色々尋ねられて、「ではこれで行きましょう。」
みたいなちょっと他とは変わっていて面白い。

しかも、お部屋で待っている間も、
お茶と落雁が出され、素敵に整っているお庭。
御祈祷の前には、巫女さんから白い格衣を受け取り
それを着てから手を清めていただきます。
ひとりひとりの御祈願が読み上げられ
御殿にあがりお榊を捧げお参りします。

今日は、先に竜の口から湧き出ている御神水を持参した
ペットボトルに入れて、持ち込むと、御殿の前の
お榊を捧げる場所に置いてくださいました。
これは、いつもに増してきっと効力がありそうな予感・・・。
こんなにもたくさんの御神札授与品を

頂戴して、また新たな年も健康で平穏を祈りました。

境内にあるお休み処で、
甘酒と玉団子(蒟蒻団子)をいただき、ほっと一息してから境内を後にしました。
本日の吉方位取りの後、自宅に戻ったら
早速、よい知らせが入り、効き目の早さにびっくりです。
本当に、日々感謝ですね。
今日も、いい一日をありがとうございました。✨☆
みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcafe❤appyhappy
http://appyhappy.info/

by appyhappy | 2015-02-06 18:23 | しあわせを感じる時