人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「コンパスマップ」   

年1回のDr.Ogu Methodメンタルナビゲーター勉強会
「コンパスマップ講座」の新しい手法の勉強会に参加。

今までは、テーマである目標設定をして、
欲しいものを明確化する、ビジュアル化するという
目標に向かって進んでいくのだ!という感覚があった。

しかし今回は、あえてテーマを決めないで、ゆる~い感じで
自分の気の向くまま目の前にある持ち寄った雑誌、カタログ、
パンフレットなどをパラパラとめくり、目に留まった写真、
心に響いた言葉などを切り取っていくという方法で実践。

目標を定めないでひたすら好きなものを選ぶ作業がミョ~に楽しい。

さ~と見ている中で、興味のあるもの、
何回も見直してしまうもの、
なんでこれを選んだのか分からないものなど
無心に目の前の作業に取り組んでいると
幼い頃の切り紙細工を思い出す。

知らないうちに鼻歌交じりでリズムに乗って形に添って切り取っている。
型にはまらないという自由さがいいね!これって、ものすごい癒しの効果!
自然と感情の浄化作用が働いているよう・・・。


そうこうしているうちに、一見すると支離滅裂な感じの集合体になっている。

しかし、じっくりと見ているうちに無意識の自己、
知らない、もしくは気づかないふりをしている自分の内面に触れている?

目に留まった「活字」が絶妙なタイミングで「ここで出てくる?」

そして、極めつけは「どんな自分になっていたい?」という太字のアピール。

自分の今回のテーマが勝手に降りてきたという感じ。


その場のシェアでは、自分のことより他の人のシェアが学びになるし、
なぁるほど~・・・などと感心したり、新しい可能性に気づいたりと、
いつもシェアの場が盛り上がる。

自分では、そんなに深い話はしなかったけれども・・・。
「コンパスマップ」_b0211926_1247762.jpgしかし、我ながらの満足感は
絶大。


翌日、じっくりと眺めていたら、
この1枚の作品から色々な
メッセージが伝わってきた。

無意識の部分の本音と今抱えている課題が見えてくる。

たかがコラージュ。深いね~。

まさに、神さまからのメッセージ。
奇跡のギフトだ。


作業している間は、これは、マインドフルネスの瞑想に似ていると思った。
無心に、目の前のことに集中して、ただただカタルシス効果だね。


癒しの効果もあり、楽しめるし、
このコンパスマップをまた部屋に飾っておこう。
今までの作品も、たまにじっくりと見ていると、
その時のあんな気分を思い出すのもまた楽し。


やりたい人たちが集まったら、企画しますよ。
「コンパスマップ講座」これ、はまります。





みんなのしあわせがわたしのしあわせ
「コンパスマップ」_b0211926_12565044.png

by appyhappy | 2017-01-30 13:04 | ワークショップ

<< 「立春」は、九星気学で大切な日... 【ウェルカム・ヒーリングタッチ... >>