「11月のお水取りのできる人」
2018年 11月 01日
「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」
appyがそっと寄り添うと、happyになる。
はぁ~とセラピスト appyです。

今日のテーマは「11月のお水取りのできる人」です。
今日から霜月。そんな朝のあかつき色のそら。
すっかり冬の装いをしていました。

さて、今月は7日からが旧暦で11月が始まります。
そんな中、お水取りのできる人は・・・。
七赤の人は自宅から西南方面へ
九紫の人は自宅から東方面へ
いずれも23日(金)にお水取りができます。

月盤日盤共に、中宮が五黄なので
他の九星の人もラッキー方面がありますね。
(一白の人も23日は東がおススメです。
東には、天道、三合も回っています。)

そして、毎年12月の冬至辺りから陰陽が入れ替わるのですが
今年は、なんと!な、なんと
11月28日から陽遁が始まります!
今年の冬至は、12月22日ですが、
それから一番近い甲子(きのえね)が11月28日なのです。
しかも天赦日。ここから新しいことにチャレンジですね。
今年も残すところあと2ヵ月です。
素敵な平成の年の締めくくりとして
自分軸を見つめて来年の計画を立ててみてはいかがでしょうか?
みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcafé♡appy
by appyhappy | 2018-11-01 18:21 | 気学方位学