「富士は日本一の山」
2019年 02月 02日
「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」
appyがそっと寄り添うと、happyになる。
はぁ~とセラピスト appyです。
今日のテーマは「富士は日本一の山」です。
毎週、母のケアホームのある町田に顔を出しています。
小田急線の先頭車両だと他の車両より空いているということが
わかってから、今日も先頭車両に乗りました。
土曜日というだけあって、家族連れの方が目立ちました。
そう、それは多摩川を越えたあたりから・・・・。
先頭の運転手の真後ろに陣取っていた
小学4~5年生くらいの男の子が、
いきなり中程まで走ってきて、
「お父さん!富士山が見えるよ!すごくきれいなんだ!」
という声に、その車両のほとんどの人が
窓の外を見ました。

私も、いつも小田急線から見る富士山が大好きで
進行方向左側の席に座るようにしています。
今日の富士山は、一昨日に雪が積もって
頭を中腹まで真っ白になって、
雲一つない青空にそびえ立つように
それも、神々しく、しあわせこの上もないお姿でした。
この時間帯に、
この空間で、
一斉にみんなで見たこの光景を
何だかみんなでしあわせを分かち合ったような
みんなが笑顔で、
そして、ちょっとウルウルしてしまう・・・
そんな偉大な富士山。
そこに存在しているだけで
もう十分にしあわせを届けてくれる。
まさにヒーリングプレゼンスだ。
日本人の生まれ持ったDNAが
そうさせたのか?
誰から教わるわけでもないのに
このしあわせの共有。
共感。
やっぱり
「富士は日本一の山」
みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcafé♡appyhappy
by appyhappy | 2019-02-02 18:00 | しあわせを感じる時