人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「師走」に想いを馳せる   

「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」


appyがそっと寄り添うと、happyになる。


はぁ~とセラピスト appyです。



今日のテーマは「師走に想いを馳せる」です



12月は1年の締めくくりの最後の月。


「師走」に想いを馳せる_b0211926_20585747.jpg


年末でもあり、大きな行事も多いことから漢字の持つイメージから


忙しなさが感じるようですが、様々な諸説がありますね。



「師(僧)が走る説」


昔からお寺のお坊さん(僧)が、年末になると自宅まで来て


お経を唱えてもらう風習があったとか・・・。



そのため、年末が近づくとお坊さんがあちこちから依頼されて


大忙しで走り回っていた・・・。


「師走」に想いを馳せる_b0211926_20584052.jpg


その様子から「師が馳せる」となり


「師走」となったという説が有力ですね?



そんなこんなで、ついに令和元年最後の月となりました。



そして、今年は八白土星で変革・改革の年。


まだ間に合う。旧暦で2月の立春までは八白土星年です。


「師走」に想いを馳せる_b0211926_21021491.jpg



何か形にしたいことがある・・・。



私にできることがあるはず・・・・。



本当にやりたかったことを実行しよう!



人生は短い・・・いや、長い?!



後悔しない生き方をしたい・・・・。



そろそろ動かなければ、もう動けなくなる・・・。



そんな気がしている令和元年最後の月・・・・。


「師走」に想いを馳せる_b0211926_20454950.jpg




みんなのしあわせがわたしのしあわせ


はぁ~とcaféappyhappy




by appyhappy | 2019-12-04 21:05 | ひとりごと

<< 新年明けましておめでとうございます。 「陽遁始まり」 >>