「第4チャクラ」
2020年 06月 15日
「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」
appyがそっと寄り添うと、happyになる。
はぁ~とセラピスト appyです。
今日のテーマは「第4チャクラ」です。
第4チャクラの「ハートチャクラ」は
人体の「心の中心(ハートセンター)」
愛、優しさ、嫉妬、怒り、そして憎悪など
すべての感情の発する場所です。
第3チャクラで築いた自分への信頼と愛情によって、
第4チャクラでは他者へ愛情を与えることができます。
ちょうど中間にあるこのチャクラは、
物質と魂の世界をつなげる場所です。
心臓のチャクラは、すべてのチャクラのうちで
最も強い力を持つといわれています。
何かを創造する、あるいは破壊する権限を
すべて持っているからです。
第4チャクラ(心臓・エメラルドグリーン・愛、感情、情緒)
第4チャクラの象徴はハートです。
第3チャクラでは「自己」がテーマでしたが、
そこから他人への愛へ移行します。
ハートとは、愛情や思いやり、友情、
温かさ、共感などが含まれます。
他者との関係、いかに愛をもって他者と
接することができるかが大切になります。
自分を愛するのと同じように相手を愛し、
自分を大切にするのと同じように相手を大切にします。
第4チャクラのバランスが取れていると、
自分の存在が価値あるものだと理解できます。
すべての人から愛される価値があると感じ、
自分自身も愛します。
また、同時に他人に対しても無条件に愛を
与えることができます。
愛には受け取ることと与えることのバランスが大切です。
第4チャクラの霊的なレベルからみた課題は
「慈しみの心、赦すことの大切さ、そして
意識して愛する意味を学ぶこと」です。
第4チャクラは、
自分や他人を愛する能力と同情する心を含めた
受容を意味していて、手のチャクラと関連しています。
第4チャクラが正常に働いていないと、人を愛することができず、
また愛を受け取ることができません。
現代人は、第4チャクラに問題がある人が多いと言われています。
第5~7の精神のチャクラと第1~3の肉体のチャクラの
情報交換を行う重要なチャクラです。
<バランスがとれている>
◇第4チャクラのバランスが取れていると、
世の中との関係を対立するのもではなく、
自分が世の中の一部として考えます。
あらゆるものとのつながりを感じられ、
自分にも人にも信頼感を持てるようになります。
自分の人に対する影響を理解し、
全てにおいて寛大で愛のある接し方をします。
共感力があり、他人の役に立ちたいと思います。
何よりも無条件に愛を与えることができます。
<バランスが崩れている>
◇第4チャクラのバランスが崩れていると、
自分は愛を受ける価値がないと思ってしまう傾向が出てきます。
時に自己愛の欠如は第4チャクラのバランスを崩す
大きな原因となっているようです。現代の多くの病気が、
第4チャクラが原因になって発症すると考えられています。
第4チャクラは循環器系や肺、
気管支にも影響を与えています。
そのため冠動脈疾患、心筋梗塞、脳卒中なども関連します。
また、第4チャクラと対応する胸腺は免疫力と関わる部分で、
それが原因となる疾患は多岐にわたります。
<エネルギー不足>
◇チャクラが閉じ、エネルギーが不足していると、
拒絶を恐れ、他人との親密な関わりを避けようとし、
極端に自分の感情を抑え込みます。
批判的で、疑い深く、慎重になります。
そのためまわりも近づきにくいと感じるようになり、
更に孤独になっていきます。
愛しすぎてしまったり、
自分が愛を受けるに値しないと思うようになります。
肉体的な症状の例は、第4チャクラへのエネルギーのブロックが
心臓の機能低下を促し、そこから生じた血栓によって
脳卒中がおこる可能性があります。
<エネルギー過剰>
◇逆にエネルギーが過剰すぎると、
周りの人に敏感になりすぎてしまう状態になります。
つまり共感しすぎてしまいます。
相手が幸せな人だったら、
自分も幸せに感じるのでいいのですが、
怒りや恐れといったマイナスのエネルギーを持つ場合、
共感しすぎて疲れてしまいます。
また、独占的で、条件付きの愛に偏ります。
また、親の過保護で偏った愛情は、
子供の自尊心の発達に悪影響を与え、
チャクラのバランスを崩します。
そこから気管支が刺激され、呼吸困難や喘息といった
気管支系の疾患になる場合があります。

<日々の問いかけ>
◇人に接する時、ハートだけでなく、
頭と知性を働かせていませんか?
ハートのメッセ―ジに波長を合わせてください。
真の感情に集中します。
裁く必要はありません。
ハートが答えを知っています。
◇どれほど他人と繋がっていると感じますか?
外に出て、周りの人に微笑みかけましょう。
多くの人が微笑み返ししてくれることに驚くでしょう。
◇失敗したことで自分を責めていませんか?
このチャクラは他人とのバランスだけでなく、
あなた自身とのバランスも整えます。
暗い面も明かる面も誇りに思いましょう。
◇よい顔をしていますか?
表情と感情を切り離すことを覚えましょう。
心に痛みが溢れる時は、新しい課題を与えられたと考えます。
喜びに変えて、前へ進みましょう。
◇あなたは哀れみ深い人ですか?
それとも他人を裁きますか?
誰もが違った現実を持っています。
誰もあなたを傷つけることはできません。
痛みの原因となるようなことをされたときには
そのように考えましょう。
<アファーメーション>
◇私はすべての知人に愛を送ります。
誰もの心がその愛を受け入れようと開いています。
◇私は痛みを成長と発展に欠かせないものとして受け入れます。
◇私はありのままの自分と、内なる力を愛します。
◇過去の傷を全て愛の手の中に放ちます。
◇人生のすべての愛に感謝します。
◇他人は私の哀れみを受ける価値があります。
◇私が自分自身と他人に感じる愛は無条件の愛です。
◇愛は私を自由にします。
他人は精一杯愛してくれます。
もし私を十分に愛せない人がいればその人は
愛情の表現力に乏しいのかもしれません。
そのような人こそ、私の哀れみを受ける価値があります。

今日も素敵な一日でありますように・・・。
参考文献:「チャクラで生きる」「7つのチャクラ」キャロライン・メイス著
「トゥルー・バランス」ソニア・ショケット著
「チャクラヒーリング」リズ・シンプソン著
みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcafé♡appyhappy
by appyhappy | 2020-06-15 11:45 | バイオフィールドケア