人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「自分軸」   

「ゆったり。まったり。しなやかに。そして穏やかに自分らしく生きる。」

appyがそっと寄り添うと、happyになる。

はぁ~とセラピスト appyです。



今日のテーマは「自分軸」です。

「自分軸」_b0211926_11515151.png



今年のコロナ禍で自分の気持ちや感情が

ぐらりと揺れ動いている方が多く見受けられます。



なんだか

心配

不安

先が見えない

将来が怖い



などなど・・・・。

つい、ネガティブに物事を考えたり

先行き、不透明な世の中に

おろおろとしている自分がいませんか・・・。


「自分軸」_b0211926_11510265.jpg

ポジティブに考えようと思っても

それすら思えないほど



重くずっしりと

なにやら

頭の上から

もやがかかっているような

黒い雲がのしかかっているような

そんな嫌なイメージばかりを

ビジュアル化していませんか?



そんな、

堂々巡りの

思考や感情から

逃れましょう。



どうやって?



呼吸に意識を向けた瞑想もオススメですが



今回は

「自分軸」を据える

ということに意識を向けてみましょう。

「自分軸」_b0211926_11572489.png


まず、自分の軸を持つために



他人に左右されない

他人と比べない

情報に振り回されない

自分の価値観を大切にする



世の中、色々な人がいるから

面白い

そして

成立している。



だから

他人は他人

わたしはわたし

自分の好きなことを優先する

自分を信じる



そのために

まず

しっかりと

地に足をつけることから始めましょう



それは

しっかりグラウンディングすることが必要

グラウンディングとは、地に足をつけるという意味です。



是非、

おうちでこっそりと

実践してみてくださいね。




<グラウンディングの練習>

まず、足を肩幅くらいに広げた状態で立ちます。

この時、あなたの足の裏がしっかりと地面に触れている

という感覚を味わってください。



そして、あなたが、大木になっているイメージをしましょう。

屋久島の杉の木でも小さい頃の近所の神社のご神木でも

あなたの好きな樹木で良いですよ。


「自分軸」_b0211926_11531191.jpg


あなたがその大木になっているイメージができたら

足の裏から、根っこが力強く、地中奥底まで伸びていく

というイメージを想像をしてみましょう。



どんな嵐が来ようと、絶対に倒れないほど根を張るというイメージをするのです。

そして、地からのエネルギーを勢いよく吸い上げるのを想像してください。



そう、あなたは地球と繋がったのです。

自分の中に1本の軸ができたような感覚がすると思います。

それは、母なる大地の地球からエネルギーをいただいたのです。




初めは、イメージすることが難しいかもしれませんが、

続けていくうちに、上手くできるようになります。



自分軸を据えることができると

からだもこころも共に安定して

感情も揺れ動くことが

少なくなってくることでしょう。



不安や心配事が生じたら

大好きな大木になったイメージをして

ゆっくりと呼吸に意識を向けましょう。



きっと、

穏やかさが取り戻すことができ

こころも安定してくることでしょう。









みんなのしあわせがわたしのしあわせ

はぁ~とcaféappyhappy




by appyhappy | 2020-09-20 12:03 | 癒し

<< 「小さな秋みつけた」 「エネルギーが大きく動くとき」 >>