人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ひとりごと」   

「ゆったり。まったり。しなやかに。   
そして穏やかに自分らしく生きる。」




appyがそっと寄り添うと、happyになる。
はぁ~とセラピスト appyです。




今日のテーマは「ひとりごと」です。

「ひとりごと」_b0211926_17403225.jpg





最近、気になるTV番組があります。




素人さん中心なのに

いや、

素人さんだからこその

その人なりの

人生観だったり

言葉尻だったり

仕組まれていない

素のまま

ありのままだから

余計に

心に響くのかもしれません・・・。





下手に有名な俳優さんや
芸人さんやらの


筋書き通りの笑いや


他愛もない会話で


そこにいる人たちだけが


面白おかしくしている


という画が多い中





久々に

いやいや

毎回、

心に響きます。



「ひとりごと」_b0211926_17401086.jpg


あえて番組名をあげるなら

「ポツンと一軒家」

「YOUは何しに日本へ?」

「世界!ニッポンに行きたい人応援団 
【ご招待で人生変わっちゃった!】」





特に今回

心にグッと来てしまった
「YOUは何しに日本へ?」



外国人100%ガチンコ直撃&密着!!
ということで外国人2人が


四国八十八カ所を巡礼する


お遍路さんに同行するのだけれど


途中途中なんども


地元の方たちからの


温かい「お接待」なる


差し入れや寝床の提供をいただき


「これは、どのように恩返ししたらいいのですか?」


というくだり・・・・(泣き)


そして、地元の方の返答も


「私たちは、皆さんの応援をしているだけです」


見返りを求めない


何とも言えないこの


おもてなし・・・・。


その温かく包まれた


空気感・・・・。






そして、つづけて次の番組が


「世界!ニッポンに行きたい人応援団」



前の感動の余韻が残る中

これまたイイ話。





今回は


砥石をひたすら愛するポーランド人


日本人よりよく学んでいる


プロも顔負けというのが多いけど


またしても、よく知っている。




実際の砥石の採石場や


鉄で包丁を作成する工場や


そして、そこでいただいた


包丁を砥ぐ職人さんへと


繋いでもらって体験し学び、


3カ所でのそれぞれのその学びを


国に帰ってから


無料で講習会を開いて


その知識と技術を広めているという





なぜ無料かというと


自分も無料で日本に招待していただき


無料で色々と教えを乞うたので


その恩返しと、またその技術もひろめたい


というではありませんか・・・・。


なんだかなぁ・・・もう、うるうる・・・。






この世知辛い世の中


こんなに愛ある


心温まるホッコリとする


番組があるなんて


私は、本当に嬉しく思います。





ついつい


つけっぱなしにしてしまったり


ながらTVが多い中


観終わってから


よかった・・・・とか


余韻と感動に浸れるなんて・・・






そして、


放送終了後に


おもてなしをしてあげた


職人さんだったり


お店だったりが


お客さまからの問い合わせが増えて


商売繁盛に繋がった・・・


というのもイイ話じゃありませんか。





人里離れた、ひっそりとした場所・人が


その後、クローズアップされて


見直されるというよい流れもまた


双方にウィンウィンをもたらす相乗効果が


嬉しくもあります。







そして、


改めて日本のよさ


厳しく長きにわたる修行の元


昔からの職人さんの技の


素晴らしさにも感動しました。








9月最終週はドラマがみんな終了してしまい


久々に、3時間続けて観ることができました。




おうち時間の楽しみの一つ


10月からも、心に響く


そして、観てよかったと思うような番組が


出てくることを期待しています。


「ひとりごと」_b0211926_17411944.jpg



今回は、テレビっ子のひとりごと感想でした・・・。







みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcaféappyhappy




by appyhappy | 2021-09-30 17:48 | ひとりごと

<< 「神無月」 「ひとりごと」 >>