「パキラの存在」
2022年 08月 16日
「ゆったり。まったり。しなやかに。
そして穏やかに自分らしく生きる。」
appyがそっと寄り添うと、happyになる。
はぁ~とセラピスト appyです。
今日のテーマは「パキラの存在」です。
今年も例年に引き続き
今まで経験したことのない大雨や
東京は猛暑日過去最多記録更新
などと気象状況も年々
温暖化が進んでいく気配です
そんな中、15年前くらいに
手のひらサイズでプレゼントされた
観葉植物の「パキラ」
おうちの中ですくすくと育ち
2018年・2019年と2年続きで
花を咲かせました!
初めて見る「パキラの花」に
感動!
まるで自分の子どもが生まれたかのよう
しかし、このコロナ禍
世の中の不穏なエネルギーを
感じ取ったのかぱったりと
咲く気配がありませんでした
そして、また今年
なんとなんと
3年振りに花を咲かせました!
もう感動です!
蘇った私のパキラちゃん
おうち時間で、ずっと
そばにいられたので
1日でぱたりと花が落ちるのを
見られたのも初体験でした・・・
長いめしべのみ残して
あとはきれいなまま落下
そうして、約1か月後に
な、なんと、またまた
初めて見るキウイのような
実のような玉っころが
てっぺんにいるではありませんか!?
なんということでしょうか?
愛おしさと逞しさに
もう惚れ惚れしてしまいます
これから明るい兆しが
差し込んできそうな
そんな予感すらします
咲くのが珍しいという
パキラの花
そんな
パキラの花言葉は
「快活」「勝利」ですから
また、パキラは別名
「発財樹」「money tree」とも
呼ばれているそうですよ
幸運をもたらすお金の木の苗ということで
「財」をもたらす「発財樹」
「money tree」と
呼ばれるようになったと言われています
さらに風水学的にも
「運気が上がる」とされ
特に「仕事運」の向上と
「集中力」を高めるのに
効果的だと言われています
花の咲いたパキラの種からは
また、花を咲かす確率が高いそうです
毎日のセルフヒーリングの後に
おうちの観葉植物さんたちにも
癒しのパワーを送っていたのが
効いていたのかしら?
逆に、私としては
これらの観葉植物さんたちから
エネルギーチャージされていたような感じです
双方にとってエネルギー交換を
していたなんて嬉しいメッセージです
彼らは私にとって
まさに「癒しの存在」
う~ん
ただそばにいるだけで
そっと寄り添っているだけで
ほっとする・・・
そんな存在に
私もなりたいと思います
ありがたき「パキラの存在」
今後は、実がどのように変化するのか
見届けるのが日課となりそうです
皆さまに少しでも
癒しパワーが届きますように・・・
みんなのしあわせがわたしのしあわせ
はぁ~とcafé♡appyhappy
by appyhappy
| 2022-08-16 15:05
| 癒し